Contents
マジカルチャートがMT4で動かない
2019年9月12日のトレード記事にも書いたとおり、
2019年9月9日 MT4のバージョンが、「BUILD 1210」がリリースされました。
MT4を起動するときに、アラートのポップアップ画面が出てきて、MT4に変更を加えるかどうか聞かれ「はい」をクリックしてしまった人は、マジカルチャートが激重あるいは、起動できない状況に陥ったと思います。
マジカルチャートがBUILD1210の次のバージョンをすでに開発しており、バグを修正したものが間もなくリリースされるようです。
しかし、それまでトレードしないわけにもいかないので、つなぎとして、正常動作バージョンのBUILD1170を使いましょう。
マジカルチャートが動く MT4 ダウンロードはこちら
マジカルチャートで使えるMT4 バージョン( BUILD1170)への戻し方
1.PCのCドライブ内にある、ProgramFiles(x86)を開きます。
2.利用しているFX会社のMetaTrader4を開きます。(私はBIGBOSSとOANDAの二つを利用しています。)
3.上でダウンロードした、terminal.exeを、既存のものに上書きします。
4.通常通りMT4を起動します。
5.MT4のメニューの「ヘルプ」でMT4のバージョンを調べます。BUILD1170になっていればOKです♪
MT4を起動するときに注意すべきこと!
次回以降起動したときに、ポップアップ画面が出てきても、かならず「いいえ」をクリックするようにしてくださいね♪
以上、2日以上もマジカルチャートが動かなくなって試行錯誤した結果です。
起動に、4分以上かかったり、時間の切り替えに1分程度かかったり、途中でチャートが十数秒とまったり、、、、、
今週はこのせいで本当に寝不足になりました。解決できて良かったです。
土日はゆっくり休みます。(^^)/
▼下のボタンをクリックして投資ブログをチェックしてみてください♪FXブログが沢山あり参考になると思います。▼





